記事一覧
2015.07.08
弁護士の吉井です。今回は、ネット上の誹謗中傷事件は、どこの裁判所で取り扱われるのか、裁判管轄のお話をしたいと思います。
当事者にとって、裁判管轄は大きな問題です。というのも、遠い裁判所ですと、出廷するための交通費と時間が必要になりますし、弁護士など代理人が出廷する場合には、本人の時間がとられな ...
キーワード
2015.07.04
弁護士の永留です。私が裁判官退官した年に購入した「国家は破綻する」(ラインハートとロゴフの共著、日経BP社)をネタにして、お話します。
ギリシャという国は、オスマン・トルコ帝国の支配下から、1829年、19世紀に独立した若い国です。
そして、この国は19世紀中独立前のものも含めてなんと合 ...
キーワード
2015.06.23
弁護士の平井です。
弁護士が法律相談や事件を進めていく上で特に気に掛けるものの一つに消滅時効があります。今回はこの消滅時効についてお話ししたいと思います。
消滅時効とは、権利が行使されていないという事実状態を尊重して、一定期間の経過により、権利そのものを消滅させてしまうという法制度です。 ...
2015.06.23
弁護士の平井です。
前回は消滅時効について簡単に説明させて頂きましたが、今回は、消滅時効完成後の一部弁済についてお話したいと思います。
消滅時効とは、権利行使ができるときから法律で定められた一定の期間を経過してしまうと、援用、すなわち、債務者の「消滅時効を主張します。」という意思表示によ ...
キーワード

